ホーム >> 社会 >> 本文 |
|
2025世界ロボット大会の売上高は40億円超に
|
· 2025-08-15 · ソース:人民網日本語版 |
タグ: | ![]() 印刷 |
北京市経済技術開発区(亦荘)で今月8日から5日間にわたり開催されていた2025世界ロボット大会が12日に閉幕した。大会組織委員会によると、今回の大会は、ロボット産業の発展促進、応用・普及といった面で大きな役割を果たし、ロボット及び関連商品の販売台数は1万9000台、売上高は2億元(1元は約20.5円、約41億円)以上に達した。
業界で応用するための的確なエンパワーメント、生活シーンへのスマートな組み込み、人型ロボットのなめらかな動き、エンボディドAIの革新的ブレイクスルーなど、「ロボットやエンボディドAIをよりスマートに」をテーマとした今回のグローバルイベントでは、ハイレベルのフォーラム・シンポジウム、最先端の展示物、エキサイティングな戦いが繰り広げられた競技イベント、豊富な関連イベントを通して、世界のロボットの分野の最新の技術的ブレイクスルー、革新的な応用シーン、今後の発展の動向などが全方位的に紹介された。
中国電子学会の徐暁蘭理事長によると、今回の大会には、中国国内外のロボットメーカー220社が集まり、そのうち中核部品メーカーが60社で、製品1569点が展示され、融資額は14億8100万元に達し、産業の発展が促進された。また、新製品123点が初公開され、ロボットの分野の最新のブレイクスルーが紹介された。(編集KN)
「人民網日本語版」2025年8月15日
シェア: |
|
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
住所 中国北京市百万荘大街24号 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP备08005356号-4 京公网安备110102005860号
互联网新闻信息服务许可证10120200001
违法和不良信息举报电话:86-10-68357014